公文現在。教室を変えたのはなぜ?宿題は習慣化できてる?

スポンサーリンク
幼児教育・習い事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

自己紹介&本日のテーマ~公文の教室を変えた理由&宿題は習慣化できてる?~

こんにちは✨

小2男子、年長娘のママ、おふゆです😆

今回は、公文の教室を変更した理由について&現在の宿題の取り組み方について。

振り返ってみると、公文歴は2021年6月からなので、もう3年、まだ3年!?

実は上の子が1年生の6月から、公文の教室を変えました。

  • 教室選びのポイントは?
  • 教室を変更したいけどどうしよう・・・
  • 公文を始めたいが、宿題が大変そう・・・
  • どうやって勉強の習慣化をすればいい?
  • 子どもに自ら勉強するようになってほしい
  • 習慣化に向けて親の声掛けの仕方はどうすればいい?

などについて書いていきます。

公文を習わせたいけど、教室をどうやって選べばいいかわからない・・・
子どもたちが自ら宿題するにはどうすればいいか頭を悩ませている・・・
そんなママたちの少しでもお役に立てたら嬉しいです♪

公文の習慣化の具体的なやり方については、下記の記事に詳しく書いているので、ぜひ読んでみてください💑

公文の教室を変更した理由4つ

公文の教室を変更した理由は主に4点!

  1. 教室長の熱心さ
  2. 教室運営のすばらしさ
  3. 丸付けの先生がハイレベル
  4. 小学校からの通いやすさ

理由①。教室長の先生の熱心さが違う!

上の子が1年生の6月に入ってから、公文の教室を正式に変えました。

一番の理由はずばり、

教室長の先生がとても熱心で、これまで培われてきた実績に裏打ちされた自信が伝わってくる。

「この先生に任せたい!!」と直感で思いました。

後々中学受験を考えていることをお伝えし、その上での私からのいろんな質問に対しても、全て端的かつスマートにすぱっと回答してくださる小気味良さ✨

中学受験をした子供たちも過去たくさん育ててきているので、なんでも相談できそうで心強い🥰

理由②教室運営がすごい!入退室連絡も来るので安心♪

子どもが教室に来て、勉強して帰るまでの流れが整備されていて、システマチック!!

という流れすべてがスムーズ☺

理由③丸付けの先生方も熱心でハイレベル

丸付けの先生方の人数もたくさんで、効率的に教室運営されていることが伝わります。

通う子供たちが多い大規模教室ですが、先生の数も十分にいらっしゃるし、理由②で書いたようにシステマチックな教室運営がされているので安心してお任せできます♪

なおかつ、丸付けの先生方、これまで通ってきた子供たちの保護者の方達とのこと!!

しかも東大や医学部やらの難関校に合格してきたお子さんの保護者の方多数・・・!!

ママ目線でもとっても信頼のおける先生方です。

理由④小学校の近くで子供一人で通うことができる

変更後の教室は、小学校の近く。

学童帰りに直接通わせられるのも大きなメリットでした。

同じ小学校の子供たちがたくさんいることについては、当初は

おふゆママ
おふゆママ

周りの子の進度が気になって、親子ともに悪影響になったらいやだな・・・

と一人心配していましたが、まったくもって心配ご無用!でした。

むしろ小学校のお友達たちと終わった後に遊ぶのをモチベーションに、集中して教室で勉強しています✍

当初通っていた教室の指導方法に少し疑問が・・・

お世話になったことは事実なので、前の教室を悪く言うことは避けたいのですが、正直なところ、当時の先生の指導方法に少し疑問が・・・💦

丸付けの先生方(おそらくパートやアルバイト)への接し方がきついというか、厳しい・・・
見ていてドキッとすること多く😓

また、各教室の方針があるのは大前提ですが、
進め方がゆるいのもだんだん気になってきてしまいました。

幼児席はマンツーマン指導してもらえていたのですが、丸付けの先生がゆるーいので、教室に行っても勉強せず、迎えに行くと机に突っ伏して寝てしまっていることも多数😅

子どもも気持ちが乗らないので、教室に行っても5枚ずつしない日もありました。

早い進度を求めず、ゆるく習わせたい方には問題ないと思うのですが、小学校に入って勉強も本腰を入れてやっていってほしいと考えていた我が家。

教室の方針と、私が求めるものとが乖離してきたことを感じていました。

公文を習わせようか検討中の方に伝えたいこと。いくつか見学してから決めて!!

自分が経験したからこそ声を大にして伝えたい。

公文をはじめようと思っている方で、近くに何か所かある場合。

すべて見学してから決めてください!!

私は、正直なところ、初めからいまの教室に出会っていれば、と悔やんでいます・・・

先生の熱心さや、子供に向き合う姿勢、教室長の先生以外の採点の先生のレベルなど、
同じ公文と言ってもかなり幅があるように思います。

おふゆ
おふゆ

あ~最初からいまの教室に通わせていたかった・・・くやし~!

誰に習うかで、子供のモチベーションも、成長スピードも、実際の勉強の進度の速さも、
まるで違います。

ぜひ、ぜひ今から公文始めようかなと考え中のママさんは、
近所で通える範囲の教室を何個も見学に行ってみてから決めてくださいね~!!
(切実な願い)

教室を変えてから一年経過。子供たちの変化・成長は?

公文の教室変更をしてからちょうど1年たったので、息子、娘ともに振り返りをしていきます。

・算数・国語(小2息子)
・算数・国語・英語(年長娘)

小2息子の変化・成長1…5枚ずつ毎日宿題をする

息子、5枚ずつ、毎日宿題をする習慣がつきました!!

下記記事で習慣化するための仕組みづくりについて説明していますのでお読みください😊

漢字の書き取りが好きじゃないようで、国語の漢字練習の日はものすごく不機嫌。笑

算数も、新しい単元や、新しい解き方がでてくると拒否反応を示しがち😅
でも、以前に比べたら、我慢強く勉強に取り組めるようになりました😿✨

そして何より勉強に対する自主性がついたと強く感じています。

勉強したい!学びたい!という気持ちをもち、自走期間に入ってくれるといいな。
とこれからに期待しています。

小2息子の変化・成長2…教室で一人で座って勉強

教室に入ってから、一人で座って、プリントが終わり次第先生に提出するスタイルで勉強できるようになりました✨

幼児の間は、マンツーマン指導だったので、小学校の子供たちとは別に設けられている幼児席で先生の目の前で進めていく形。

それが、教室を変えてから、学校の座席のように大人数の子供たちと長机に座って黙々と勉強するように😢💛

成長を感じます。

小2息子の変化・成長3…在籍時間が長くても集中して勉強できるように

勉強内容がどんどん難しくなるにつれ、所要時間も比例して長くなっています💦

しかーし!1時間半など、長くても集中力を切らさず、黙々と勉強できるように!

低学年の集中力はかなり短いと聞いていたのですが、わが子の集中力に我ながら感心してます✨

きっと周りの子も黙々と勉強している環境に刺激をうけているのだと思います。

小2息子の変化・成長4…算数の進みがスムーズ

現在、およそ2学年先の学習中です。

算数の掛け算・割り算のひっ算も、意外や手こずることなく今のところスムーズに進んでおり、本当にびっくりです。

当初予定ではもっとゆっくり進んでいくかと。(掛け算割り算のひっ算で引っかかり時間を要すかと思っていた)

ただ、幼児の時から親がもう少し気合を入れて公文の進度スピードにこだわっていたら、今頃もっとすすんでいたかもしれませんが・・・😅

逆に、幼稚園児時点で中3教材まで終わる子ってどんな脳みそしてるの~?!😱

年長娘の変化・成長

娘についてはまだ幼稚園生なので、勉強!というよりはとりあえず通ってくれればいいし、家でも1枚でもいいから勉強してくれれば御の字、というスタンス。

(下の子には甘くなってしまうあるある😇)

それこそ最初は座って勉強させることに難儀しましたが、最近は一人で教室に入るからママは玄関で待ってて!というほど自立してきました😢♡

↓娘の好きなくもんパズル

早く終わった時に遊んでいるパズル↓

そして宿題面でも成長が❣

最近は5枚ずつ、毎日宿題をする習慣がだんだんとついてきました✨

きっかけとしては、公文英語を始めたことが大きいかと🙆また別記事で娘の公文英語についても書きたいと思っています♪

と書きつつ、最近また後退中で悩んでいるのも事実・・・算数の宿題を嫌がる、教室に行ってもなかなか勉強を始めない時期も、、、、😢 

退会・休会も視野に入れましたが本人はやる!!と言う・・・

なやましかったですが、先生に相談した結果、前向きに変わったのでこちらもまたまた記事に書きたいと思ってます!!

書く書く詐欺にならないようにしないと😅

教室を変えてからの親(私)の感想&変化

子供たちより、親である私が一番教室を変えてから気持ちに変化がありました❣

絶対的に信頼できる先生に出会えたことで、小学校の勉強だけでは不安なことも、公文の先生に相談できると思うと心強くて。

子供たちの勉強について心配なことやわからないことがあると、公文の先生に相談してみよう!と思えることは私の何よりの支えになっています✨

先生の的確なアドバイスのもと家庭でも宿題5枚ずつの習慣がついたし、本当に先生には感謝感謝です!!

そして子供たちが公文で勉強している間、私は車の中で読書に勤しむ💑

最高のおひとり様時間です。♪

おふゆ
おふゆ

ちなみに最近面白かったのは「小説王」著書:早見和真です!!

created by Rinker
¥759 (2024/12/21 16:22:25時点 楽天市場調べ-詳細)

早見さんを知るきっかけになった笑うマトリョーシカもめっちゃくちゃ面白いのでおすすめ!!↓

created by Rinker
¥968 (2024/12/21 22:31:12時点 楽天市場調べ-詳細)

これからも一進一退しながら子供たちと並走していきたいです☺

にほんブログ村

↑ブログランキング参加しています☺️ポチッと押して応援していただけると嬉しいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました