前回のブログで保育園から幼稚園に転園させたきっかけ、理由を書きました♪
前回の記事で書いた入園を決めたきっかけは、
・保育から一歩進んで「教育」を子供たちに受けさせたいという思いがあったから(特に年少以上の年齢から)
というものでしたが、今回はより具体的に幼稚園に通わせたいと思った理由を書いていきます🐈
引き続き、
- 子どもを保育園か幼稚園かどちらに入れるか悩んでいる・・・
- 夫婦共働きでも幼稚園って大丈夫?
- 正社員のママって幼稚園にもたくさんいる?
- 幼稚園と保育園ってどんな違いがあるの?
など、気になっている方の少しでもお役に立てたらうれしいです🐶
幼稚園に通わせたい!理由その①行事やイベントがたくさん!
通っている幼稚園は行事やイベントがたくさんです☺
子供たちにたくさんの経験をさせてあげられることが何より魅力的で✨
家庭ではなかなかできない手の込んだイベントをしてくださるので、本当に感謝👏
例えば
歓迎遠足、いもほり、お芋料理パーティー、
山登り、夏祭り、運動会、参観、
クッキーづくり、ファミリーデー、ハロウィンパーティー、
クリスマス発表会、キャンドルサービス、節分で鬼の襲来(笑) などなど
毎回非常に手の込んだイベントを企画してくださり、幼稚園の先生には感謝しかありません。
ハロウィンパーティーでは仮装して幼稚園の中の宝物を探す探検をしたり・・・😻
クリスマス発表会では、聖劇(キリスト教の幼稚園のため)をして難しいセリフを一生懸命練習して披露したり・・・😢✨
はたまた、いもほりでとってきたお芋を使い、幼稚園でスイートポテトを作ったり、クッキーやパン作りをしてくださったり・・・🍞✨
不器用な母親代表のような私が家ではしてあげられない経験をたっくさんしてくださっています。
感謝感謝😭💚
本音で言うと、保育園に通っていた時より、かなりたくさんの経験をさせてあげられています。
幼稚園に通わせたい!理由その②モンテッソーリ教育を受けさせたい!
前回の記事でも触れましたが、私自身が、教育方針として「モンテッソーリ教育」にとても魅力を感じていました。
モンテッソーリ教育に魅力を感じた理由は4つ♪
モンテッソーリ教育の理念・考え方に共感✨
→子供の行動を科学的・論理的に説明していて、「子どもだからしょうがない」で片づけない。子どものすべての言動に意味がある という考え方にとても共感したから
集中力が身につく!
→モンテッソーリ教育には「おしごと」という活動があります。手先を使ういろんな教具を使って、今日はこれ!と決めたお仕事に集中して取り組める。 つまり、「思う存分自分のしたいことに集中する」環境で過ごせる
おしごとをすることで、手先が器用になる!
→お仕事という活動の中には、針と糸を使う縫いさしなど、手先を使ったものがたくさん✨毎日のおしごとを通して、子供たちが器用になっていっているのを実感します。(娘は2歳から針を使った縫いさしのお仕事を!家では怖くてさせられないので感謝です😢💚)
型にはまった「勉強」ではなく、「モンテッソーリのおしごと」を通して数字の概念や世界地図等の知識の吸収につながる
通わせている幼稚園では、「勉強の時間」といったような明確な時間はありません。でも、日々のお仕事の中で学べる環境が整っており、勉強の基礎となる概念を理解できることに魅力を感じました。
幼稚園に通わせたい!理由その③幼稚園の方針にとても魅力を感じたから
保育園でも幼稚園でも、まずは親である自分たちの子育て方針や教育方針と、園の方針が一致していることが何より大事ですよね😊
我が家も、認可保育園からの転園を本格的に検討し始めた際、幼稚園説明会に行きました。
その際、園の方針にとても魅力を感じました✨
方針を少しご紹介すると
・園と家庭、一緒になって子供たちの幸せのために関わっていく
・先生方が対子供に対しても、ひとりの人間として対等に接してくださること。上から目線の対応が一切ない
・言葉遣いが美しい✨例えば先生から生徒へお願いごとがあるときでも、「〇〇さん、これをお願いしても良いかしら」など(文章にするとなんか嘘っぽいけど😂、本当に丁寧で勉強になる)
などなど、、、
説明会で話を聞いた時に、
ここで子供達を過ごさせたい!この幼稚園の先生方に我が子をお願いしたい!
と強く思いました(^^)
次回 実際幼稚園に転園してどう?!良い、悪い?
ここまで、入園するまでに決め手となったポイントを三つ書きましたが、
次回はいざ入園してみて感じた幼稚園の魅力について書きます😊
コメント