本紹介~3人子持ち働く母の「追われない家事」 尾崎友吏子さん~

スポンサーリンク
おススメ本
スポンサーリンク

3人子持ち働く母の「追われない家事」尾崎友吏子

スポンサーリンク

内容紹介(抜粋)

育ち盛り3人の子を持つワーママ尾崎さんが、気の重い家事と向き合い、試行錯誤してたどり着いた「平日たった2時間で整う家事」とは? 「最小の手間で最大の効果を上げる」考え方や、家事の全行程がまるわかり。

心に残る好きな言葉

・家事の「やりたい」モチベーションを確かめる。家事とは、人生の質を高める手段であり、生き方そのもの。自分と未来への投資。

・家事をアウトソーシングすれば「消費」だが、自分で行えば「経験」となり、「習慣」となり、手早く、上手にする工夫は「スキル」になる。

・家事は「私が」暮らしをよくしたいからする。
 料理を手作りするのは「私が」家族に安全なものを食べさせたいから。
 子供たちと公園に行くのは「私が」子供がのびのび遊んでほしいから。
 →希望はあくまで「私」の希望で「夫」の希望ではない。
 だから「私」が動けば良いだけ。

・忙しくでも、地に足をつけて生活をしたい。
 高みを目指して日々成長したい。
 家の中でも小さな自分の成長を喜びたい。

・子供たちとの「今」を先延ばしにしない。
 子供を抱っこするのは「6歳」まで。
 手をつなぐのは「11歳」まで。
 一緒に暮らせるのは、あとどのくらいだろう。

 子供との時間を先延ばしせず、真剣に向き合いたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました